AGAの基礎知識
公開日:
皆さんこんにちは。
早いもので今年もあと数日となり今年の締めくくりでお忙しい方も
多いのではないでしょうか。
新年を気持ちよく迎えられるように、体調にはお気をつけ下さいね。
さて、今回はAGAについての基礎知識をご紹介します。
AGAとは、AndroGenetic(雄由来の) Alopecia(脱毛症)の頭文字を取ったものです。
ご存知の方も多いと思いますが、男性型脱毛症と訳されています。
基本的には病気ではありません。遺伝や体質、老化に由来するものだと言われています。
早い人は思春期を過ぎた頃18歳~始まると言われており、20代での進行は精神的負担が最も大きくなります。
AGAの本質が、遺伝や体質による部分が大きい為、どうしようもないというのが10年20年前のAGAに対する見方でした。
しかし、この20年の間にAGAに対する研究が進み、脱毛を抑止するお薬や髪を生やす治療も出てきました。
まだ完全にAGAが解明されているわけではありませんが、AGAにおける大きな希望が登場しております。
今後も研究は進み、全てが解明される時がくるかもしれません。
でも、それまで待てないというのが患者様の本音です。
お気持ちは当然です。AGAは進行性なのであと10年20年何もしないわけにはいきませんから。
神戸中央クリニックでは現段階における最高のAGA治療をご用意しております。
冒頭お話ししましたが、AGAは病気ではありませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。
多くの方が同じお悩みを打ち明けに来られております。
まずはあなたの第一歩、お待ちしております。
神戸中央クリニックサイト
関連記事
-
-
生活習慣AGA ~ダイエット編~
皆様こんにちは! 今回は「ダイエット」についてのお話しです。 男女問わず、AGAの原因は様々考え
-
-
HARG療法「通常」と「集中」
当ブログをご覧の皆様こんにちは。 4月を目前にだいぶ暖かくなってきました。 小脇にコートを抱え颯
-
-
AGA治療をお考えの方へ
いよいよ今年もあと2週間を残すのみとなりました。 年末に向け、様々なイベントや仕事納め等で皆様お忙
-
-
包茎治療は一挙両得?
クリスマスも終わり、年の瀬が目前までせまってきました。 年末は忙しくて中々クリニックにくる人などい
-
-
未成年の服薬治療について
最近、10代の方からの薄毛の相談がふえています。 AGAは早ければ18歳から始まるとされており、仮
-
-
AGAカウンセリング②
新年明けましておめでとうございます。 本年も皆様のお悩みを少しでも解消出来る様努めて参りますので、
神戸中央クリニックサイト
- PREV
- 「仮性包茎ですが手術の必要はありますか?」
- NEXT
- AGAカウンセリング②