AGA治療をより効果的に!
公開日:
こんにちは。カウンセラーの豊田です。 今回も前回に引き続きAGAについてお話しします。 前回HARG療法をご紹介しましたが、同じくAGA治療をおこなう上で欠かせない存在があります。 「プロペシア」や「ミノキシジル」は皆さんよくご存知だと思いますが、「プラセンタ」はご存知でしょうか? プラセンタとは、「胎盤」の意味で哺乳類のメス、人間でいえば女性が赤ちゃんを育てる場所。それがプラセンタです。 所詮サプリメントでしょ?AGAの治療には直接関係ないのでは?と、思われる方も多いと思います。 しかし!始めは細胞に過ぎない胎児が、出産の時には3キロ前後になって誕生してくる訳です。 この驚愕の成長を可能にしているのがプラセンタの豊富な栄養なのです! 体調を整え、美肌にも効果があるとされているこのプラセンタですが、実は毛髪にも影響を与えると言われています。 頭皮の毛母細胞の分裂を促進させる効果や、皮膚の細胞組織を活性化し、毛髪が育つ環境を改善してくれるといわれています。 また、ホルモンバランスの改善や、血流改善も毛髪にはこの上ない効果です。 「プロペシア」「ミノキシジル」「HARG療法」この3つの治療をより効果的にサポートするこの「プラセンタ治療」。 AGA治療には、このような側面からのアプローチも大切です。
神戸中央クリニックサイト
関連記事
-
-
治療の基準 ヘアサイクル
皆様こんにちは。 毛髪診断士の豊田です。 今回は、初心に戻って基本中の基本である「ヘアサイクル」
-
-
AGA治療Q&A ~HARG療法編③~ 発毛が期待できる理由
皆さんこんにちは! 今回のご質問は、「HARGは何故、発毛するの?」です。発毛を考える上で大切なの
-
-
ヘアサイクルを戻す為の総合治療 ~育毛治療~
皆さんこんにちは。 前回に引き続き、総合治療第2の矢「育毛治療」についてお話しします。 皆さんは
-
-
亀頭増大注入剤「パフォーム」が終了
こんにちは! 神戸中央クリニック形成担当豊田です。 今回は、亀頭増大等に使用されておりました注入
-
-
AGAカウンセリング②
新年明けましておめでとうございます。 本年も皆様のお悩みを少しでも解消出来る様努めて参りますので、
-
-
AGA治療Q&A ~HARG療法編①~治療のタイミング
皆さんこんにちは!神戸中央クリニックカウンセラーの豊田です。今回は、HARG療法を受けられる患者様か
-
-
包茎治療は一挙両得?
皆様こんにちは。 神戸中央クリニックカウンセラー豊田です。 クリスマスも終わり、年の瀬が
-
-
AGA治療Q&A ~AGA治療薬について~
皆さんこんにちは! 神戸中央クリニックカウンセラーの豊田です。 今回は、AGA治療薬についてのご
神戸中央クリニックサイト
- PREV
- 「HARG療法」って?
- NEXT
- 最高の季節がやってきた!