AGA治療Q&A ~お薬の即効性と治療のゴールは?~
公開日:
皆さんこんにちは。
今回は「お薬の効果はどれぐらいで実感できるのか?治療のゴールはどこなのか?」についてお話し致します。
AGA治療は大きく2つに分かれます。「現状維持治療」と「発毛治療」です。
当院では、「現状維持治療=お薬」「発毛治療=HARG療法」という棲み分けでご案内しています。
何故、お薬が「現状維持」なのかは過去のブログをご覧下さい。
さて、本題です。
お薬の即効性ですが、残念ながら数日や数ヶ月ではなかなか効果の発現は難しいというのが現実です。
脱毛抑止の「プロペシア」育毛の「ミノキシジル」両方とも最低6ヶ月~1年の継続使用が推奨されています。
これ未満の期間だと効果があるか否かのジャッジも出来ないと言われています。
当然の事ながら、プロペシアもミノキシジルも劇薬ではありませんし、魔法の秘薬でもありません。
副作用と主作用のバランスがしっかりとられている通常の医薬品です。
従って、お薬のみでのAGA治療をお考えであれば数年間の継続使用が必要となってきます。
次に「治療のゴールはどこなのか?」についてです。
結論から言えば、ゴールはありません。しいて言うなら患者様がもういいかと思われた所がゴールかと思います。
発毛治療を行い年相応程度に回復し、それを薬で維持していく。
この年齢まで維持できればの線引きは、人によって違います。40歳かもしれないし50歳、60歳かもしれません。
確かな事は、治療を止めてしまうとAGAの進行が治療前と同じ様に、再び加速し進み出すという事です。
どうすればよいのか、今の自分の状態はどうなのかなど、お悩みの方は一度当院にご来院下さい。
患者様のご希望、状態に合わせた最適な治療プランをお話し致します。
神戸中央クリニックサイト
関連記事
-
-
コンビネーション治療【ブツブツ除去】
包茎の方であれば、亀頭にブツブツがあるという方も多いのではないでしょうか。コンジローマと呼ばれる性
-
-
6ヶ月集中プログラム
当院での薄毛治療は、AGA治療薬から再生医療のハーグ療法まで幅広く取り扱っており、患者様の状態やご
-
-
ヘアサイクルを戻す為の総合治療 ~育毛治療~
皆さんこんにちは。 前回に引き続き、総合治療第2の矢「育毛治療」についてお話しします。 皆さんは
-
-
AGA治療Q&A ~HARG療法編④~ HARGは何故6回必要?
今回のHARGに関するご質問は「HARGは何故6回が基本設定なのか?」です。 HARGは毎月1回の
-
-
「HARG療法」って?
さて、今回はAGA治療の切り札「HARG療法」についてのご紹介です! みなさんは、「日本医療毛
-
-
AGAカウンセリング③
カウンセリングに来られた患者様から頂いたご質問をちょこっとだけご紹介する AGAカウンセリングシリ
-
-
オトクなコンビネーション治療
神戸中央クリニックでは、お得なコンビネーション治療を準備中です。 1度で全ての悩みを解消したいと思
神戸中央クリニックサイト
- PREV
- 生活習慣AGA ~ダイエット編~
- NEXT
- 新薬ザガーロはプロペシアを超えるのか?