*

AGA治療Q&A ~HARG療法編④~ HARGは何故6回必要?

公開日:

今回のHARGに関するご質問は「HARGは何故6回が基本設定なのか?」です。

HARGは毎月1回の注入を半年間行い、1クール6回を基本とした施術です。

それにしても・・・何故、最低6回なのか。

① 大前提として現代医学でも、再生医療を用いても「発毛」はまだまだ簡単な事では無いという事。

② そして、6回行った場合が最も発毛効果が現れたという臨床結果に基づいている為、1クール6回が基本設定とされている事。

大きくは上記2点の理由でHARGをもってしても6回という回数が必要だという事です。

ここで、HARGを考える上で私がカウンセリング時に皆さんにお話しするイメージがあります。

HARGは発毛を再開させる「スイッチ」を押すものですとお話ししています。

範囲・コースによって注入量は変わってはきますが、毛根の数(スイッチの数)は膨大です。

1回では全てのスイッチを押し切れません。

また、毛根は様々な状態で存在します。1度の注入で活性化される毛根もあれば、錆びついてしまい数回のアタックが

必要な毛根もあります。それは、錆び付いたネジは1回ではなかなか回らないのと同じ様に。

最低6回行う事により大半のスイッチをカバーでき、頑固な毛根にも複数回働きかける事ができる。

以上の観点からも、よりよい効果を得る為に6回の注入が必要であると考えるとご納得され易いかと思います。

もちろん、6回以上行う事のメリットは他にもご用意しておりますので、ご予約の上お気軽にお越し下さいね。

疑問・質問・全てまるっとお答え致します!

泌尿器、AGA薄毛治療のご相談

薄毛・男性形成専門カウンセラーです。 治療のご相談はお気軽にご連絡ください。
0120-884-796

神戸中央クリニックサイト

関連記事

薄毛治療の考え方

こんにちは! 今回も患者様に頂いたご質問をご紹介致します。 今回は・・・「今の僕はどうしたらいい

記事を読む

AGA治療Q&A ~総合治療~ 

https://www.kobe-chuoh.com/blog/info/ ←お問い合わせはこちら!

記事を読む

薄毛ってどこからが薄毛なの?

こんにちは。 今回も患者様に頂いたご質問をご紹介します。 今回頂いたご質問は、「私は薄毛ですか?

記事を読む

LINE相談受付中!

当ブログをご覧の皆様、こんにちは。 薄毛治療・男性器形成治療におきまして、ラインでのご相談も可能に

記事を読む

no image

包茎治療は一挙両得?

クリスマスも終わり、年の瀬が目前までせまってきました。 年末は忙しくて中々クリニックにくる人などい

記事を読む

HARG療法「通常」と「集中」

当ブログをご覧の皆様こんにちは。 4月を目前にだいぶ暖かくなってきました。 小脇にコートを抱え颯

記事を読む

no image

カントン包茎について

皆様こんにちは! 三宮センター街にて開院しております神戸中央クリニックです。 今回は、「カント

記事を読む

亀頭増大注入剤「パフォーム」が終了

こんにちは! 今回は、亀頭増大等に使用されておりました注入剤パフォームについてお話し致します。

記事を読む

生活習慣AGA ~ダイエット編~

皆様こんにちは! 今回は「ダイエット」についてのお話しです。 男女問わず、AGAの原因は様々考え

記事を読む

治療の基準 ヘアサイクル

皆様こんにちは。 今回は、初心に戻って基本中の基本である「ヘアサイクル」のお話しをしようと思います

記事を読む

泌尿器、AGA薄毛治療のご相談

薄毛・男性形成専門カウンセラーです。 治療のご相談はお気軽にご連絡ください。
0120-884-796

神戸中央クリニックサイト

泌尿器、AGA薄毛治療のご相談

薄毛・男性形成専門カウンセラーです。 治療のご相談はお気軽にご連絡ください。
0120-884-796

神戸中央クリニックサイト

no image
カントン包茎について

皆様こんにちは! 三宮センター街にて開院しております神戸中央クリ

コンビネーション治療【ブツブツ除去】

包茎の方であれば、亀頭にブツブツがあるという方も多いのではないでしょ

コンビネーション治療【亀頭増大】

包茎手術をおこなうと、通常時も亀頭が露出するようになるため、亀頭の様

屈曲ペニス(陰茎湾曲症)

勃起時に陰茎が左右・上下に陰茎が曲がってしまう症状があります。陰茎湾

6ヶ月集中プログラム

当院での薄毛治療は、AGA治療薬から再生医療のハーグ療法まで幅広く取

→もっと見る

  • 神戸中央クリニックサイト

    美容整形オフィシャル ワキガ多汗症治療 シワ若返り治療 レーザー脱毛 男性ひげ脱毛 薄毛AGA治療 男性泌尿器科 ED勃起不全
PAGE TOP ↑