AGA遺伝子検査は有効か?
公開日:
AGA遺伝子検査はどれだけ有効なのでしょうか?
当院でもAGAの遺伝子検査は行っており、希望者は受けて頂く事ができます。
しかし、私の方から積極的にお勧めする事はありません。
理由はシンプルにひとつ 少し乱暴な言い方をすれば、
「それを知った所で。」という部分が拭えないからです。
検査がタダなら止めはしませんが、お金がかかります。
また、検査結果に基づいて何か治療が変わるかと言えば変わりません。
「薄毛になりやすいと出ましたね」「薄毛になりにくいと出ましたね」
現状、全く気にならず、進行していない人が受けるのなら、将来に対する一つの道しるべになるかもしれません。
しかし実際は、進行がはじまっている方が希望する事が多いです。
やはり何かしら気になったというのがきっかけになって、検査をしてみようと思われる様です。
しかし、何か気になった事があった時点でAGAの進行が始まっている可能性が高く「薄毛になりやすい体質」がほぼ確定します。
そして、もう一つ付け加えるなら。
遺伝子検査は「将来的に」という漠然とした時間軸での目安です。
「薄毛になりやすい」と検査結果がでても、その将来というのはいつの事なのかわかりません。
10年後?5年後?もしかすると明日かもしれません。
結局、一番重要なのはご本人の感覚です。
前に比べて何か様子が違ってきたと感じれば、それが治療タイミングです。
その感覚が早ければ早い程、予防的側面の治療で事足りる可能性が高まります。
検査をお考えの方はご参考にして頂ければ幸いです。
神戸中央クリニックサイト
関連記事
-
-
「HARG療法」って?
さて、今回はAGA治療の切り札「HARG療法」についてのご紹介です! みなさんは、「日本医療毛
-
-
治療の基準 ヘアサイクル
皆様こんにちは。 今回は、初心に戻って基本中の基本である「ヘアサイクル」のお話しをしようと思います
-
-
AGAについて患者様からのご質問
みなさんこんにちは。 さて、今回は患者様から頂いたご質問をご紹介します。 「プロペシアではなぜ発
-
-
新薬ザガーロはプロペシアを超えるのか?
こんにちは。 さて、今回は発売から4ヶ月が経過した新薬「ザガーロ」についてです。 このブログをご
-
-
未成年の服薬治療について
最近、10代の方からの薄毛の相談がふえています。 AGAは早ければ18歳から始まるとされており、仮
-
-
男性だけでなく女性の薄毛治療のご相談
男性だけでなく女性の薄毛治療のご相談 みなさん、こんにちは 本当に最近暑くなりましたね。 直射日
-
-
6ヶ月集中プログラム
当院での薄毛治療は、AGA治療薬から再生医療のハーグ療法まで幅広く取り扱っており、患者様の状態やご
-
-
AGA治療Q&A ~HARG療法編④~ HARGは何故6回必要?
今回のHARGに関するご質問は「HARGは何故6回が基本設定なのか?」です。 HARGは毎月1回の
-
-
AGA治療Q&A ~HARG療法編③~ 発毛が期待できる理由
皆さんこんにちは! 今回のご質問は、「HARGは何故、発毛するの?」です。発毛を考える上で大切なの
-
-
ヘアサイクルを戻す為の総合治療 ~発毛治療~
みなさんこんにちは! ヘアサイクルを戻す為の総合治療と題して、過去2回にわたり「脱毛抑止治療」「育
神戸中央クリニックサイト
- PREV
- 糸の違い
- NEXT
- ルグゼバイブ 薬価引き下げのお知らせ